ハワイ州オアフ島の旅(2007年10月19日~27日)
ワイキキ(10月19日)

ダラスから8時間10分のフライト、ホノルル空港到着後ワイキキのパークホテル(Waikiki Parc Hotel)にチェックイン、1時間半程仮眠をとった後レンタカーを借りに行く。
明日、サラリーマン時代の知人Tさんが合流する為、2~3日オアフ島を案内する予定。
パールハーバー(10月20日)
今夕、近くのコンドミニアムに移動の為パークホテルを9時にチェックアウト。
ホノルル空港9時35分着のTさんを迎にレンタカーでホノルル空港へ、ホノルル空港一般出口から出てきたTさんの姿は、スラックスにかカッターシャツ・革靴。
先ずは、アロハスタジアムのスワップミートに案内し、Tシャツ・短パン・キャップ・ビーサンを買った。
Tさんをパールハーバーと戦艦ミズーリーに案内、ミュージアムは過去2回ほど行ったが日本人として複雑だったので、今回は外で待った。

遅いお昼は、アラモアナショッピングセンターのフードコートに案内、ハワイ滞在中は数回利用する、食べたいお店が沢山有り便利な場所だ。
食事後ショッピングセンター内を散策し、その後アラモアナビーチとワイキキビーチを案内した。
今朝チェックアウトの時預けた荷物をワイキキパークホテルで受け取り、コンド(Wyndham at Waikiki Beach Walk )にチェックイン。
Tさんにはリビングのソファーベッドで寝てもらうことにした。(ソファーの足元を引き出すとダブルベットになる)
ダイヤモンドヘッドからカイルア(10月21日)
7時にTさんをお越し朝食を摂り、オアフ島案内に出かけた、ダイヤモンドヘッド山頂は珍しく風がない、汗が引かないまま下山しハナウマ湾へ、Tさん30分泳ぐ。
シーライフパークを案内しここで昼食、満腹で眠たくなり暫く休憩した。
ジュラシックパークやLOSTの撮影で有名なクワロワ牧場を案内した後、カイルワビーチやカイルワの町を散策。
ワイキキに戻る途中、ヌアヌパリ展望所へ、ここは貿易風が通り抜ける場所らしくいつも風が強い。
オアフ島ツーリング(10月22日)

ハーレーのレンタルショップ(CHASE HAWAII)に昨日導入された、2008年モデルのストリートグライドで、海岸線の景色がいい東回りでオアフ島を半周。
昨日もクワロワ牧場迄はレンタカーで走ってるが、ハーレーでのハワイはなんと気持ちがいい事か、乾燥したアリゾナの大平原もよかったがハワイの空気、景色も最高だ。
サンセットビーチ・ワイメアバレーを見てハレイワに到着。
ワイキキと違いオールドハワイの雰囲気が残る町で、サーファーの町でもある、素人が見ても見とれる様な波が見え、地元の人に言わせると今日の波は子供でも乗れると言っていた。
ハレイワの名物ガーリックシュリンクでお昼を済ませ、ワイキキに戻る途中のドールパイナップルプランテーションで、パイナップルアイスを食べ、お土産を探す。
ワイキキに帰るには、(H2)を利用する道が早いが(州道99)を南下し空港近くのハーレーショップに寄った。
ワイキキ(10月23日)
11時からウインダム(Wyndham)のタイムシェア説明会に参加、2時間の説明後 $100 利用できるAMEXカードを貰った。
部屋に戻るとTさんが荷物をまとめていた、今晩からプリンスホテルに移動。明日の夕食に招待を受けた。
カラカウア通りロイヤルハワイアンSCを散策、ハーレーショップで手袋やTシャツを買い、お土産を探した。
ハワイを満喫し、すっかり忘れていたセドナ(アリゾナ)の忘れ物(大金入りウォレット?)が届いているかフロントにて尋ねると、二日前に届いていたらしい。
中を確認すると全て揃っていた、アメリカも捨てた物じゃないと感心。
早速、セドナのコンドマネージャーにお礼の電話を入れた。
ワイアナエまでツーリング(10月24日)
朝7時よりワイキキビーチからカピオラニ公園を散歩、ハワイの早朝は気持ちいい、日本では散歩しない私も海外に出ると散歩する・・何故?・・日本でも散歩しなければ。
11時より再びハーレー(ローキンカセタム)を借り、(H1)を西に走りワイアナエを目指す。
(H1)の端で(州道93)に降り地図を見ていると、白バイが横付けし「どうしたの?」っと声をかけてくれた。
ハーレーショップを聞くと、ポリスもハーレーに乗ってるらしく親しみを持って教えてくれた。
15時にハーレーを返し、コンドでシャワーを浴び(T)さんからの夕食招待のレストラン(Top of waikiki)に予約の電話を入れる。

19時、回転レストラン(Top of Waikiki)に、食事はアメリカンロブスターとステーキのコースを楽しむ。
食事の間、いつもは静かなTさんが明るくてよく喋る、どうしたの?
外の風景が2周した、2時間の食事が終わり、明日朝帰国するTさんと別れてコンドに帰る。
アラモアナ(10月25日)

The BusでアラモアナSCへ、一昨日貰った$100AMEXカードを使い、ハーレーショップでハワイ限定の革ジャンを買い4時間程散策した。
ワイキキへの帰りは、ピンクのトローリーに乗ったが乗客はほとんど日本人だった。
ハーレーツーリング&グライダー操縦(10月26日)
ハワイ最後の日、9時にハーレー(ヘリテージ)を借り(H1)(H2)(99)を走る、ハレイワより(930)を西へ。
デリンガム飛行場のグライダー事務所で搭乗手続き、予約通り11時にBird of Paradise号に乗り込む。
パイパー機で450m上空まで曳航して貰い20分のソアリングを楽しむはずが、後席のアメリカ人教官ログがなかなか操縦させてくれない。
ログに不満を言うと「気流が悪かったので仕方なかった」と言い訳、事務所でクレームを言うとビックリした顔で$20返金すると言ってきた(遊覧飛行は$120)、返金を断りもう一回飛ばせて欲しいと言うと予約でいっぱいらしく返金してきた。

デリンガム飛行場を後にハレイワを通りタートルベイリゾートで休憩。
タートルベイリゾートは昔泊まった事が有るので懐かしかった、施設はリニューアルされ綺麗になっていた。
駐車場で写真を撮り、先日とは逆コースでワイキキに戻った。
ハーレーを返しコンドに戻り、明日の帰国に備え荷物の整理とパッキング。
帰国(10月27日)
9時半タクシーでホノルル空港へ、12時15分発(JL83便)名古屋便にチェックイン。
翌28日15時40分名古屋セントレア着、17時30分(JL3221便)福岡便迄時間があるので、空港内温泉に入り旅のアカを落とした。